【御嶽山 観福寺】本堂新築工事神奈川県津久井郡藤野町●H11.12.31完成
今回新しく建立した観福寺は相模湖を見おろす高台に位置し、その歴史は大変古く、旧本堂はいつ頃建立されたものか定かではありません。その歴史の中で虫害・湿気による腐敗などが多く見付けられた為、旧本堂を解体し、新築となりました。
▼墨付加工風景
▲本堂全景
▲丸柱加工風景
▲虹梁彫刻
▲建方
▲屋根・みの甲製作風景
建方の際にはすでに工場で加工した材料を、細心の注意をはらい段取り良く組み上げて形にしていきます。屋根の形は棟梁の判断により、バランス良く取り付けました。
▲本堂側面
▲位牌堂
▲内陣
平面計画は旧本堂にならい、ご住職の強い希望で一部屋ごとの収納スペースを確保し、天井は全て格子天井にしました。外部に関しては旧本堂にはなかった向拝を設け本堂に奥行きを出しました。

床面積/296.3(89.79坪)
構 造/木造
竣 工/平成11年3月

 
構造
土台
米ヒバ
ラオス桧
桁・染
ピーラー
化粧垂木
ピーラー
向軒
アパ
内外仕上
屋根
銅板一文字平葺
格天井
米ヒバ
ラスモルタル下地漆喰仕上げ
タタミ60mm
廻廊
米ヒバ