【田中邸】新築工事 長野県諏訪市●H12.11.25 完成
民家型環境共生住宅を諏訪に建てよう。
  1. これまで私なりに取り組んできた民家型住宅の空間構成の中に、土間・吹抜け・大黒柱・登り梁を使用し、ダイナミックで開放感のある部屋を構成すること。
  2. リュース・リサイクルの観点から100年以上たった古材を、要所要所に使用し、新しいものと古いものとが、室内で協調しあえる空間を作ること。
  3. 外溝にも気を配ることによって、室内環境をより豊かで快適なものにするよう配慮すること。
A正面
屋根の外断熱通気工法で可能になったダイナミックな天井のない空間。ムク材の自然のままの形を利用した温かさ。
B C
D 和室(床の間) E 洗面所
F ▲ リビング G ▲ロフト
H ▲浴室
I ▲ロフトから

敷地面積/206.73(62.65坪)
床面積/83.09(25.18坪)
1 階/73.16(22.17坪)
2 階/9.93(3.01坪)
用途地域/第一種低層住居
建ぺい率/60%
容積率/200%
構 造/木造
竣 工/平成12年11月
家族構成/主人48歳

構造
大黒柱
地元くるみ
その他の柱
地元サワラ材・桧・イタヤ楓材
染・桁
木曽サワラ・地元赤松・水木
登り染
北山・吉野杉
その他
地元唐松材
内外仕上
外仕上
外断熱通気構法(木質系断熱材ホマサーム使用)
ガルバニウム鋼板t0.35 瓦棒葦
床砂敷き込み
土間
赤松貼り(床暖対応ムク材)
廊下・洗面所・トイレ・台所・居間・食堂・寝室・和室・脱衣室
ジュラク壁塗り(自然素材)
土間・廊下・洗面所・トイレ・和室
ラウファーザー貼り(自然素材)
台所・居間・食堂・寝室・ロフト
欧州松相ジャクリ突付張り
脱衣室
サワラ板本実突付張り
浴室
天井
杉板相ジャクリ突付張り
(化粧野地板現し)
土間・廊下・洗面所・居間・食堂・寝室・和室・脱衣室・ロフト
ラウファーザー貼り
台所
漆喰コテ仕上
床の間・トイレ
サワラ板貼り
浴室
床の間  
床板・床框:地元クルミ材(ムク材)
床の間

家具
ベンチ
居間・食堂
ダイニングテーブル
ダイニングチェアー(2脚)
飾り棚
デスク
寝室
キャビネット

床暖房
温水式床暖房 三菱電機
トイレ・台所・居間・食堂・脱衣室
浴槽
サワラ材(木曽)
システムキッチン
サンウェーブ
洋風便器
松下電工クリーンシャワレ(サイホン)
洗面器
TOTO L525
シーリングファン
松下電工(2カ所)
換気扇
三菱電気 ロスナイ
トイレ・和室・浴室

照明
オーデリック・ダイコク・コイズミ
金属建具
トステム アトモス2 ブロンズ
木製建具
杉・栂・栗etc(ムク材)

1階
2階

 社寺の施工例1. 社寺の施工例2. 民家の施工例1. 民家の施工例2. 民家の施工例3.
 民家の施工例4. 一般住宅の施工例1. 一般住宅の施工例2.